mail_outline CONTACTS menu MENU
トップ > 共同求⼈活動 > 求人活動スケジュール

求人活動スケジュール

北海道同友会の共同求人活動の参加は会員のみとなります。
※お問い合わせは事務局まで

しりべし・小樽支部

学校と繋がり良い人材を確保!学校と企業との就職情報懇談会のご案内

2025年05月28日

■会 場:
いなきたコミュニティセンター2号・3号集会室(小樽市稲穂5丁目10番1号 5階)
■日 時:
2025年6月24日(火) 14:30~16:30
■参加費:
1,000円(飲み物代・資料代として)
■概 要:
このたび、地域の若者の育成と企業の人材確保を目的とし、下記の通り「学校と企業との就職情報懇談会」を開催いたします。企業・学校・行政が一堂に会し、意見交換を通じて相互理解を深める貴重な機会です。
求人の有無に関わらず、ぜひご参加ください。詳細は添付のチラシをご覧ください。

■参加対象:後志管内高等学校ならびに大学の就職に関わる教職員、同友会会員経営者・幹部社員、行政関係者他
※後志管内の高校・大学、ならびに近郊の大学にご案内しております
■申込締切:6月19日(木)

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■問合せ先:
同友会しりべし・小樽事務所 電話:0134-25-9191
チラシ 申込(会員限定)
くしろ支部

高校教員との就職懇談会のご案内

2025年05月20日

■会 場:
アクア・ベールくしろ(釧路市栄町8-3 TEL:0154-25-7020)
■日 時:
2025年6月16日(月) 17:00~19:00
■参加費:
1名につき2,000円
■概 要:
毎年恒例となった地元企業と、くしろ管内の高校教員との就職懇談会。
企業と先生が懇談し、地域の将来を担う人材を育成するという視点に立って、生徒の就職に対する考え方や中小企業の魅力などを情報共有する場となります。
高校と企業双方の取り組み事例を共有し、グループディスカッションでさらに深め合います。
先着40名(1社2名まで)限定となります。
お早めに申し込み下さい。
■問合せ先:
同友会くしろ事務所 電話:0154-31-0923
ご案内 申込(会員限定)
オホーツク支部

学校と企業のざっくばらん懇談会のご案内

2025年05月19日

■会 場:
北見芸術文化ホール大練習室(北見市泉町1丁目3-22)
■日 時:
2025年6月20日(金) 16:00~18:00
■参加費:
無料
■概 要:
学校・企業・支援機関、行政機関等 グループに分かれ、設定テーマに沿った複数回の交流(意見交換)を行い、人材確保のあり方など須吾理解を深めます。

オホーツク管内の大学・専門学校・高校・中学校、教育支援機関、経済団体、行政機関等が主に参加されます。
企業は新卒採用の有無を問わず、どなたでもご参加いただけます。
■問合せ先:
同友会オホーツク事務所 電話:0157-23-4110
ご案内 申込(会員限定)
本部・札幌支部・南空知支部

選ばれる企業になるための学習会

2025年01月8日

■会 場:
デ・アウネさっぽろ13階 同友会ホール又はZoom
■日 時:
2025年1月31日(金)  14:30~17:00
■参加費:
3,300円/人 ※申込締切後、請求書をお送りいたします。締切後のキャンセルは全額申し受けます。
■概 要:
採用はビジョンの共有 ~社員が未来を描ける企業づくり~

若者に選ばれる会社でありたいという思いを強く持っていた峯元社長。同友会で学び、自社の見直すべき課題に気づき、社員と共に「働きがい
(働きやすさ+やりがい)」のある会社にするべく、いろいろな取り組みを始めます。
「全社一丸体制の会社をめざす」と決め、経営指針の成文化、共育方針づくり、働きやすい企業風土づくりと進化を続けています。採用・共育・
経営指針の総合実践から学びます。

◆報告者:(株)ブンカ巧芸社 代表取締役社長 峯元 信明 氏
        (鹿児島同友会 副代表理事、中同協 共同求人副委員長)
◆参加対象:経営者または経営幹部(複数参加可)
◆申込締切:1月24日(金)18:00  ※申込締切後、請求書をお送りいたします。締切後のキャンセルは全額申し受けます。

★学習会終了後、峯元氏を囲んで懇親会を予定しています。詳細は懇親会参加される方へご連絡いたします。

下記「案内」から詳細をご覧いただけます。


■問合せ先:
同友会事務局;011-702-3416(共同求人) ✉:kyujin_doyu3416@hokkaido.doyu.jp
案内 申込(会員限定)
本部・札幌支部・南空知支部 しりべし・小樽支部 苫小牧支部・西胆振支部

2024年度内定者フォローアップ研修会②

2024年12月17日

■会 場:
デ・アウネさっぽろ13階 同友会ホール
■日 時:
2025年2月3日(月) 14:00~16:00 
■参加費:
4,400円/人 ※請求書は講義修了後にお送りいたします ※※同伴者は無料です
■概 要:
同友会会員企業の内定者を対象に開催します。内定者との関係を保ちつつ、内定者の不安を少しでも払拭し、また社外同期づくりと社会人としてのイメージづくりをする絶好の機会として、ぜひご利用くださいませ。

参加対象 2025年春卒業予定の内定者(専門学校以上、高校生は対象外です)
申込条件 教育担当者または先輩社員1名の同伴参加が必須 
     (同伴参加者は、内定者とともに研修を受講いただきます。講義内で自社又は他社内定者にご
     自身の社会人としての経験談をお話いただく場合がございます)

下記「ご案内」をクリックすると詳細がご覧いただけます。お申込みはFAX又はメールにてお願いいたします。
■問合せ先:
同友会事務局;011-702-3416(共同求人)
ご案内
北海道同友会について 共同求⼈活動 社員教育活動 お知らせ
プライバシーポリシー お問い合わせ