受講者の声 本部・札幌支部・南空知支部 2025/03/17 社内マナー総点検セミナーの受講生感想(受講生の感想を抜粋して掲載しています) 報告者 KIDOライフデザイン研究所 所長 城戸 和子氏 Aさん会社としてのビジネスマナーが必要な理由、異なる世代での考え方やコミュニケーション方法の違いに関してわかりやすく、理解することができました。ビジネスマナーは会社を映す鏡の通り、社員一人一人が意識を持つ必要があると感じました。 Bさん グルーブ討論から承認欲求に対する考えを持ったことがなかったため、どのように相手を認めるか、評価していることを知ってもらうかを考えて、より良い関係を築くためにどうするか、という気付きが多くありました。改めて、今回の講習を通じて自身の立ち居振る舞いを考える良い機会となりました。ありがとうございました。 一覧へ戻る 北海道同友会について 共同求⼈活動 共同求人活動TOP 求人活動スケジュール 求人活動報告 社員教育活動 社員教育活動TOP 社員教育年間プログラム 研修報告 受講者の声 お知らせ プライバシーポリシー お問い合わせ Instagram Facebook 同友会公式HP Page Top keyboard_arrow_up
報告者 KIDOライフデザイン研究所 所長 城戸 和子氏
Aさん
会社としてのビジネスマナーが必要な理由、異なる世代での考え方やコミュニケーション方法の違いに関してわかりやすく、理解することができました。ビジネスマナーは会社を映す鏡の通り、社員一人一人が意識を持つ必要があると感じました。
Bさん グルーブ討論から
承認欲求に対する考えを持ったことがなかったため、どのように相手を認めるか、評価していることを知ってもらうかを考えて、より良い関係を築くためにどうするか、という気付きが多くありました。改めて、今回の講習を通じて自身の立ち居振る舞いを考える良い機会となりました。ありがとうございました。