011-702-3411

営業時間:月~金 9:00~18:00

同友会は、中小企業の繁栄と、そこで働く全ての人の幸せを願い、地域社会の発展のために活動しています。

【速報】年末賞与の腹づもり・夏期賞与の実績・暖房手当に関するアンケート結果

2025年11月21日

この調査は、当会の会員企業(9 月末会員数 5501 社)へ 10 月 15 日に「年末賞与の腹づもり、夏期賞 与の実績、暖房手当に関するアンケート」票をメール等で送付し、11 月 8 日までに回答のあった 219 社 分についてまとめたものです。※四捨五入の関係で構成比の合計が 100%にならない項目もあります。
 尚、サンプル数が少ないため、参考値としてご活用ください
2024 年度金額は昨年調査の金額となります。集計企業は 2025 年度とは異なります。また※表 9.表 10 以外の各表は正社員を対象とした数値です。

【正式レポートダウンロード】
年末賞与の腹づもり・夏期賞与の実績・暖房手当に関するアンケート結果

【お問い合わせ】
一般社団法人北海道中小企業家同友会 

電話011-702-3411 担当者 副事務局長 石戸谷 和政 <メール>


1.回答企業の概要

2.年末賞与の支給予定額は全道平均 451,003 円(前年比 5.41%増)

年末賞与の支給を予定している企業は回答数の 79.0%(表 1・前年度 78.2%)支給予定額は全道平均 で 451,003 円となり、前年度比 5.41%の増加となりました。(表 2)昨年の 2.60%と比べると価格転嫁な ど課題を抱えつつも、かなり生活面を考えた金額となりました。(表 4)地域別では札幌地域 6.38%増加、 札幌以外 5.02%増となりました。(表 2)




業種別(表 3)では『建設関連業』でアップ率が 7.54%、金額では 502,250 円となり業種別では、唯一 50 万円を上回りました。『流通・商業』10.27%『サービス業』10.43%と昨年より大幅に伸びています。 建設関連業、流通・商業、サービス業など全般的にアップしています。業種別の金額は『製造業』以外 で 400,000 円を超えました。


回答の金額分布は図 1 の通りで、全道の中央値は 443,500 円と前年度の中央値 400,000 円よりも大きく 平均値と近いことから、平均値近辺での支給額が多くなっていることが伺われます。
また、支給を検討している(腹づもり)企業では減額と回答した企業が 10.5%と昨年の 35.3%より減り ました。また昨年並みと回答した企業が 63.2%、微増が 21.1%、思い切って増額が 5.3%となりました。(表 5)



3.夏季賞与は全道平均 349,630 円で 4.82%の増加

夏季賞与は回答企業の 84.0%が支給しました。(表 6) 支給額は対前年度比で札幌地域が 2.80%増、 札幌以外は 6.91%増となりました。(表 7) 業種別では『建設関連業』が 2.27%と増え、支給額では全 業種トップとなりました。(表 8)『製造』『流通・商業』、『サービス業』が前年よりアップしています。




4.パートタイマーの年末賞与は 23.7%の企業が支給、支給無しが 50.2%


回答企業の内 23.7%がパートタイマーの年末賞与支給を予定しています。2025 年度予定額は前年比 3.1%アップの 74,437 円となっています。(表 9) 業種別では、『建設関連業』が 116,667 円と 10 万円 を超えています。(表 10)





5.暖房手当は世帯主で 133,920 円、支給するが 5 割を超える


暖房手当は支給すると回答した企業が全道で 57.1%(昨年度 52.5%)になりました。(表 11) 地域別では全道平均で前年度比プラスとなっています。(表 12)
業種でみると『建設関連業(準世帯)』『その他(独身者)』で若干のマイナス。暖房手当額では『流通・商 業』『サービス業』が全道水準を上げています。(表 13)





【本件に関するお問い合わせ先】

(一社)北海道中小企業家同友会(担当:副事務局長 石戸谷)

TEL:011-702-3411