011-702-3411

営業時間:月~金 9:00~18:00

同友会は、中小企業の繁栄と、そこで働く全ての人の幸せを願い、地域社会の発展のために活動しています。

第23回障害者問題全国交流会in青森に参加して NPO法人日本障害者・高齢者生活支援機構 理事長 田中 慎一(函館支部)

2025年11月15日


私は第5分科会「一歩踏み出す…障害者問題に関心を」に参加しました。

 この分科会では、包装資材業、産廃処理業など3社がそれぞれの取り組みを報告しました。障害福祉事業に携わる私にとって、就労支援を主としない一般企業が、障害者を「戦力」として、また「自分らしく働ける存在」として受け入れる職場づくりにこれほど真剣に取り組んでいる姿に、胸が熱くなりました。企業によって障害者雇用に取り組むきっかけは異なりますが、共通して感じたのは、代表者や現場リーダーの「想い」と「熱量」が全てを動かしているということです。分科会の構成も非常に練られており、見事な進行に感銘を受けました。

 そして、「想い」と「熱量」といえば、この交流会を成功に導いた青森同友会の皆さんの情熱も素晴らしかったです。2年前に開催した障全交in愛知で、二次会にまで150名もの会員が集まり熱い想いを語り合う姿に触発され、年間10回に及ぶ事前学習会など入念な準備をしたそうです。参加者は何と559名。改めて「人の想い」が世の中を動かす原動力であると実感しました。