空き家をビジネスチャンスに/西胆振支部7月例会
2025年08月15日

西胆振支部は7月8日、「空き家をチャンスに変える!若者の挑戦に学ぶ地域ビジネスの可能性」をテーマに7月例会を開催、30名が参加しました。
地域資源の活用を研究する、室蘭工業大学大学院生の葛西芳枝氏と太田錬氏(3月修了)が報告しました。青森出身の二人は、室蘭市内の空き家問題に着目。在学中に、地域課題解決を目指す「さいタネ」を起業します。空き家を利用した学生向けシェアハウスの運営や活用提案のほか、高校の探究授業や大学生の地域企業連携など地域人材育成にも取り組んでいます。今後は室工大生と地元企業のインターンシップなど地域課題と直結するビジネスモデルの構築と収益性向上が課題と語ります。
参加者からは「地域課題を真剣かつ楽しみながら取り組む姿に刺激を受けた」「一社では難しくても、会員企業の連携で魅力ある地域づくりを目指したい」など多くの感想が寄せられました。