札幌で6月に共同求人・社員教育活動全国交流会/全道共育委員長 安井 清吉
2025年05月15日

同友会の共育理念
今、多くの中小企業が直面しているのが人材確保と離職の課題です。人口減少、若者の都市部集中、価値観の多様化により、従来の採用・育成の枠組みでは通用しない時代が訪れています。
同友会の社員教育の原点は「まともな人間を育てる」ことにあります。仕事の技術や知識の前に、信頼される人間性、社会性、自主性を備えた人材の育成こそが、長く働き続けられる職場づくりにつながります。社員が働く意味を見出し、自ら学び成長する土壌をどうつくるか。その鍵は、経営者自身の姿勢と、共に学び合う企業風土にあります。
北海道同友会では、企業規模や業種を越えて社員が交流・討論できる研修を全道で展開しており、多様な価値観に触れることで自社の枠を越えた学びが可能です。これは、離職の原因となる「将来が見えない」「人間関係に不安がある」といった不満を和らげる力にもなります。
そしてこの6月、「共同求人・社員教育活動全国交流会」が札幌で開催されます。この交流会は、採用と育成を一体で捉えた企業づくりを全国の仲間と語り合い、共に学ぶ場です。若者が「この会社で働きたい」「この地域で暮らしたい」と思える未来を築くため、今こそ私たち経営者が学びを深め、行動する時です。
皆さまの積極的なご参加を、心よりお待ちしております。