お問い合わせイラスト

当社は会社見学・インターンシップ可能です!
エントリーから申込

お気軽にお問い合わせくださいTel.0134-62-7862(担当:株式会社北源第1工場 管理部 小野)

株式会社 北源

  • しりべし・小樽
  • 会社見学・インターンシップ可

株式会社 北源

採用予定
高等学校卒
専門学校卒
短大/高専卒
大学/大学院卒
中途採用

アピールポイント

セコマグループの食品製造会社です。

事業内容

食品製造業

会社見学・インターンシップ
受け入れについて

  • 受入期間随時
  • 実施日数1日間
  • 対象者高校、専門、短大、高専、大学
  • 実施内容会社説明、工場見学、製造補助体験等。
  • お問い合わせ先株式会社北源第1工場 管理部 小野

TOP MESSAGE
会社代表から皆さまへ

食べ物は食べてみないと分からない。これは食をあつかうセコマグループに入社してから学び大切にしてきたキーワードです。人は意外と知識の上に知識を積み重ねるだけになりがちです。何事も体験、経験という裏づけをもつことで、より深く活用出来るその人の武器になります。恐れず、ひるまず、未知のことへも積極的に挑戦してみることで、新たな発見や工夫が生まれると考えています。

代表取締役社長武田 誠

事業内容・商品について

セイコーマートで販売されている、弁当、惣菜、焼肉、麺類に使用するたれ・ソース・麺つゆ類、そして、ジンギスカン・玉子焼き・豆腐・揚げを製造する、セコマグループの食品製造会社です。

STAFF VOICE
先輩社員の声

めんつゆ中島 海晴

出身校/札幌あすかぜ高等学校
勤続年数/2年

仕事の内容ややりがいは?

大きな鍋(釜)で“めんつゆ”のだしをとったり、“たれ”の味のベースとなるスープの製造、チャーシューの煮込みを担当しています。

自社のアピールポイントは?

社員さんやパートさん方は楽しい方ばかりで、仕事の面でも頼りがいのある先輩がたくさんいます。

私たちの取り組み

■福利厚生…年間休日121日(2024年実績)
■有休取得向上制度…半日有休制度の導入。
■資格取得支援制度…年間3万円まで会社負担で通信教育の受 講可能。
■送迎バス…朝、夕方に最寄り駅からの送迎あり。

研修・イベント・福利厚生など

■研修…新入社員研修・マナー研  修・理念研修等。
■教育制度…OJT・メンター制度。
■社内イベント…懇親会・新年会・ 忘年会・湖水浴等。

インタビューや仕事の様子の動画が視聴できます

スマホからはQRコードをスキャンしてアクセスください

いますぐ見る

qrコード

COMPANY INFO
会社情報

  • 業種製造業関連
  • 事業内容食品製造業
  • 従業員数147名
  • 設立2004年
  • 資本金3,000万円

アクセス情報

  • 所在地047-0261
    小樽市銭函3丁目521番地13

連絡先情報

  • TEL0134-62-7862
  • 担当者株式会社北源第1工場 管理部 小野
  • URLhttps://www.hokugen.co.jp
  • E-mailzenibako@hokugen.co.jp

掲載企業へのエントリー・お問い合わせ

お問い合わせイラスト

当社は会社見学・インターンシップ可能です!
エントリーから申込

お気軽にお問い合わせくださいTel.0134-62-7862(担当:株式会社北源第1工場 管理部 小野)

トップへ戻る