当社は会社見学・インターンシップ可能です!
エントリーから申込
お気軽にお問い合わせくださいTel.0155-33-8114(担当:商品部 谷原 良太)
- とかち
- 会社見学・インターンシップ可
株式会社 江戸屋
- 採用予定
- 高等学校卒
- 専門学校卒
- 短大/高専卒
- 大学/大学院卒
アピールポイント
珍味の開発・加工・販売と幅広いジャンルで事業を展開
事業内容
食品(珍味・菓子等)の製造・企画・卸売業
会社見学・インターンシップ
受け入れについて
- 受入期間6月〜3月
- 実施日数1〜5日間程度
- 対象者高校、専門、短大高専、大学
- 実施内容※連休前の繁忙期以外。 業務内容の説明、製造業務の体験や見学等。
- お問い合わせ先株式会社 江戸屋
STAFF VOICE
先輩社員の声
帯広工場 2工場松島 究
出身校/酪農学園大学
勤続年数/6年
趣味/ゲーム・運動
仕事の内容は?
主に原料加工を行っております。チーズサンドウィッチ・鮭皮チップ・VF(真空フライヤー)製品などの製造を行っております。
職場の雰囲気は?
女性が多く、明るい雰囲気です。また、重たい荷物持ったりするため元気で体力いっぱいの方が多い職場です。
学生の皆さんへメッセージ
就職は不安でいっぱいだとは思いますが、インターンシップ等職場体験を行って自分がやってみたい仕事に挑戦することが大切だと思います。
私たちの取り組み
自己啓発支援制度
業務に資するとして会社が認めた資格・研修については全額補助
キャリア支援制度
部門長による、面談・相談を実施
研修・イベント・福利厚生など
●経営方針発表会
●観楓会
●新入社員研修
●管理職研修
●社員研修会を年1回実施
インタビューや仕事の様子の動画が視聴できます
スマホからはQRコードをスキャンしてアクセスください
COMPANY INFO
会社情報
- 業種製造業関連
- 事業内容食品(珍味・菓子等)の製造・企画・卸売業
- 従業員数95名
- 設立1962年
- 資本金3,570万円
アクセス情報
- 所在地080-2469
帯広市西19条南1丁目7番地13
連絡先情報
- TEL0155-33-8114
- 担当者商品部 谷原 良太
- URLhttps://edoya-group.co.jp/
- E-mailtanihara@edoya-group.co.jp
JOB DESCRIPTION
募集要項
- 勤務内容「営業」(江戸屋=おつまみ等の営業、ノース・ピー事業部=ギフト商品の営業)
お得意先様との商談(商品提案・売場提案)、新規開拓、提案資料作成 など
「製造」
生産計画を立てて製造工程を管理します。製造設備のメンテナンスも行います。
「品質管理」
原料や製品の品質検査、製品表示に関する業務、お客様からの問合せ等の対応を行います。 - 募集対象大学・短大・専門学校・高卒2025年度卒業見込み
- 就業場所営業:札幌、帯広、東京 / 製造・管理:帯広
- 勤務時間8:30~17:15
- 休憩時間45分
- 休日週休2日制(土日)・年間休日110日
※年数回土曜・日曜出社あり。当社カレンダーによる。
有給休暇:入社6ヵ月後に10日を支給。
正月休み、GW、お盆休み - 時間外労働あり(月平均 28時間程度)
- 転勤の有無本州 東京 / 道内 札幌、帯広
- 給与大学19万5千円
高校18万1千円 - 保険に関する事項健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、中小企業退職金共済
- 契約期間期間の定めなし
- 試用期間入社3か月
- その他各種手当
通勤手当:マイカー通勤 0円~10,000円
公共交通機関 3ヵ月定期代の実費
住宅手当:準世帯主 10,000円~18,000円
世帯主 18,000円~28,000円
家族手当:配偶者 7,000円 子供一人につき5,000円
燃料手当:年2回支給 9,000円~50,000円
※支給額の詳細は、就業規則に定めています。
当社は会社見学・インターンシップ可能です!
エントリーから申込
お気軽にお問い合わせくださいTel.0155-33-8114(担当:商品部 谷原 良太)