お問い合わせイラスト

当社は会社見学・インターンシップ可能です!
エントリーから申込

お気軽にお問い合わせくださいTel.011-613-7000(担当:総務経理部 岸川 沙織)

株式会社 恒栄工業

  • 札幌
  • 会社見学・インターンシップ可

株式会社 恒栄工業

採用予定
短大/高専卒
大学/大学院卒
中途採用

アピールポイント

周囲があなたの成長を助けてくれる環境で、一体感があり委員会活動など楽しく多くの経験ができる会社です!

事業内容

冷暖房空調・給排水衛生設備の設計施工

会社見学・インターンシップ
受け入れについて

  • 受入期間要望に応じて応相談
  • 実施日数基本5日間(1日から可)
  • 対象者専門、短大、大学
  • 実施内容会社や業界の説明から始まり、各部署体験、フリートーク等を織り交ぜています。就業体験はもちろんのこと、社会人について知りたいことを"とことん知る"機会としています!

TOP MESSAGE
会社代表から皆さまへ

地域社会や人の生活に必要とされることを生業とする

当社のビジョンは【地域社会や人の生活に必要とされることを生業とする】【社員の”豊かさ”を追求し続ける姿勢(やりがい・成長・処遇・環境・仲間・家族)】です。この2つのバランスを整えながら、常に継続・成長・発展していく。このような姿勢に共感する人と一緒に働きたいと考えます。人間性としては①約束を守ることに対し責任感がある方②成長意欲と謙虚さを持ち合わせている方③人のために一生懸命になれる方…が恒栄工業にフィットすると思います!

【当社はこんな会社です!】
・若手社員の成長を見守る/支援する社風と制度がある・多くのイベントや委員会活動を通じて、全社一体感がある(社内イベントの出席率が高い!)・全体的にマジメで優しい社員が多い・基本的に出張や転勤がない・業界平均から見ると残業が少ない・財務内容の外部評価が高く、安定性がある・地域生活に必要な仕事なので、比較的景気の影響を受けにくい

代表取締役上原 伸也

STAFF VOICE
先輩社員の声

設備事業部樫原 祐希

出身校/北海道科学大学
勤続年数/3年
資格/2級管工事施工管理技士

仕事の内容は?

現場代理人として工事の着工からしゅん工までの管理。具体的には、図面作成、資材発注、工事書類作成など

自社のアピールポイントは?

教育、サポート体制の充実により、一歩ずつステップアップできる。奨学金返済支援制度があります。

設備事業部中田 義人

出身校/北海道科学大学
勤続年数/2年

自社のアピールポイントは?

職場内のコミュニケーションが気さく。研修制度がしっかりしている。5年に一度海外旅行に行ける(…かも?)

私たちの取り組み

・育ちあい制度(成長支援と評価の仕組み)
・委員会制度(部署横断チーム)
・成果分配制度(目標達成成果を全員で分かち合う)
・おしゃれオフィス(フリーアドレス席)
・社内報(毎月の給与袋に同封)
・サンクスカード(ちょっとしたありがとうの習慣)
・トマムリゾート格安宿泊(福利厚生)
・奨学金返済支援(スタートラインは皆同じ!)
・やっちゃって報告(仲間のために!)

研修・イベント・福利厚生など

【研修】
・新入社員研修、技術研修、
土曜日研修(人として成長しよう!)
海外研修(5年に1度を目標に!)等
【社内イベント】
・ボウリング大会、計画発表会後の懇親、
夏の懇親会、観楓会(一泊)、忘年会等

インタビューや仕事の様子の動画が視聴できます

スマホからはQRコードをスキャンしてアクセスください

いますぐ見る

qrコード

COMPANY INFO
会社情報

  • 業種建設・土木・設備関連
  • 事業内容冷暖房空調・給排水衛生設備の設計施工
  • 従業員数29名
  • 設立1978年
  • 資本金5,000万円

アクセス情報

  • 所在地063-0802
    札幌市西区二十四軒2条7丁目2番21号 KLビル

連絡先情報

  • TEL011-613-7000
  • 担当者総務経理部 岸川 沙織
  • URLhttps://koei-lcc.co.jp/
  • E-mailkishikawa@koei-lcc.co.jp

掲載企業へのエントリー・お問い合わせ

お問い合わせイラスト

当社は会社見学・インターンシップ可能です!
エントリーから申込

お気軽にお問い合わせくださいTel.011-613-7000(担当:総務経理部 岸川 沙織)

トップへ戻る