当社は会社見学・インターンシップ可能です!
エントリーから申込
お気軽にお問い合わせくださいTel.011-741-1023(担当:総務部 柳町)
- 札幌
- 会社見学・インターンシップ可
株式会社 井上技研
- 採用予定
- 短大/高専卒
- 大学/大学院卒
アピールポイント
男女ともフラットな目線で働ける、女性活躍企業です!
事業内容
特定建設業(建築工事)・一級建築士事務所
会社見学・インターンシップ
受け入れについて
- 受入期間夏期:8月・9月 冬期:2月・3月
- 実施日数1日~5日間
- 対象者高専、大学、大学院
- 実施内容<1日目>
- 午前 会社
- ・オリエンテーション…弊社の説明、現場に行く前の心構え等をお話しします。
- 午後 現場
- ・定例会議参加…工事発注者、工事業者、弊社で工事予定、全体の動きや流れのすり合わせを行います。
- <2~4日目>
- 終日 現場
- ・朝礼参加…現場での注意事項、施工計画の作業内容を共有する朝のミーティングに参加します。
- ・現場体験…実際に現場の仕事を体験します。
- また、事務所で書類作りなど事務的仕事も体験し、より実際に働くという感覚を掴んで頂きます。
- <5日目>
- 終日 会社
- ・振り返り…インターンシップに参加して終わり、ではなく現場での経験、学んだことを次に活かす為に現場で行ったこと、疑問点等の振り返りを行います。
- ・座談会…入社1~5年目の若手社員とざっくばらんにお話頂きます。
- ・お疲れ様会…1週間インターンシップお疲れ様でした。 弊社の社員とインターンシップ生で最終日の最後にご飯を食べに行きます。
STAFF VOICE
先輩社員の声
工事部山岡 紅亜
出身校/釧路工業高等専門学校
勤続年数/3年
特技/楽器
仕事の内容は?
工事現場での工事写真の撮影や職人さんへの指示・見回り、安全書類や施工管理計画書などの作成を行っております。
自社のアピールポイントは?
小人数の会社だからこそ、社員の距離が近く仕事の質問や相談がしやすい職場です。
工事部三沢 健太郎
出身校/北海道科学大学
勤続年数/2年
特技/野球・ゴルフ
仕事の内容は?
建設現場での作業が計画通りに進むよう工程を管理したり、作業においての品質管理や、安全管理、予算管理を行う。
私たちの取り組み
●福利厚生…各種社会保険完備、業務災害安心総合保険、さぽーとさっぽろ、退職金制度、札幌市奨学金返還支援事業、資格取得奨励金、フリードリンク自販機、保育園優先入園(地域枠)、スマートフォン・PC・作業服・社用車貸与
●有休取得向上制度…連休の中日を有休取得奨励日として設定、午前・午後の半日有休取得(現在は時間単位での有休取得を申請中)
●キャリア支援制度…キャリアコンサルとの面談
●男性育休4週間取得実績あり
研修・イベント・福利厚生など
●研修制度…内定者研修(外部、内部)新入社員研修、若手社員勉強会、色彩勉強会、建築に関するシステムの勉強会など
●社内行事…お誕生日会、懇親会
インタビューや仕事の様子の動画が視聴できます
スマホからはQRコードをスキャンしてアクセスください
COMPANY INFO
会社情報
- 業種建設・土木・設備関連
- 事業内容特定建設業(建築工事)・一級建築士事務所
- 従業員数14名
- 設立1985年
- 資本金6,000万円
アクセス情報
- 所在地065-0014
札幌市東区北14条東8丁目3番1号 BEビル5階
連絡先情報
- TEL011-741-1023
- 担当者総務部 柳町
- URLhttps://inouegiken.co.jp/
- E-mailrecruit@inouegiken.co.jp
JOB DESCRIPTION
募集要項
- 勤務内容<建築施工管理>
建築現場で品質管理や職人さんの安全確保など、工事現場全体を管理しまとめる仕事をお任せします。 - 募集対象大学院・大学・高専
- 就業場所北海道札幌市東区北14条東8丁目3-1 BEビル5F
- 勤務時間9:00~18:00(担当現場によって変更あり)
- 休憩時間60分
- 休日週休2日(土・日)
※担当現場によって変更あるが代休取得で対応 - 時間外労働あり(月平均:36時間(2024年度))
- 転勤の有無無
- 給与大学・高専卒:208,000円
大学院卒:228,000円
※別途、残業代・交通費(全額)支給 - 保険に関する事項雇用、労災、年金、健康、業務災害安心総合保険
- 契約期間期間の定め無
- 試用期間入社3ヵ月
- その他【一定の要件により別支給】
燃料手当(11月~3月)・家族手当・職務手当・資格手当
〇一人暮らしの場合 住宅手当:10,000円
〇現場手当(大学・大学院卒):20,000円
当社は会社見学・インターンシップ可能です!
エントリーから申込
お気軽にお問い合わせくださいTel.011-741-1023(担当:総務部 柳町)