株式会社 大竹商店

  • 札幌

株式会社 大竹商店

採用予定
高等学校卒
専門学校卒
短大/高専卒

アピールポイント

昭和7年創業、商品と技術を販売する老舗卸売店です

事業内容

建築用板硝子・自動車硝子施工販売卸/塗料及び塗装用資機材卸販売/看板製作用資機材卸販売/火薬類販売/カー・ディテーリング

TOP MESSAGE
会社代表から皆さまへ

カーディテーリング地域一番店を目指しています。

BtoBの建物と車のガラスの地域一番店に安住せず、道南地域オンリーワンのPPF(ペイントプロテクションフィルム)施工をメインにしたカーディテーリング地域一番店を目指しています。

代表取締役大竹 昌尚

取扱い事業・製品・商品など

時代の変化に伴なって生まれてきた新製品を当社の既存のお客様に、さらに既存の製品を新たなお客様へといった多角化の基本的な手法で、様々なビジネスユニットを生み出し成長してきた企業です。また私どもの多くの取り扱い商品には施工や加工が伴います。ガラス、サッシやフィルム施工の技術のみでなく、塗料の販売であれば調色技術、火薬類であれば煙火打揚従事者といったように、営業マンでありながら担当分野の技術を身につけることもできる、他にはあまり類の無い変わった業態の卸売業です。

STAFF VOICE
先輩社員の声

建材販売工事部三浦 晋太郎

出身校/北海道函館水産高等学校
勤続年数/5年
趣味/温泉

仕事の内容は?

一般のお客様からのガラスや建具の修理依頼、工務店様からの建具(鋼製、樹脂製)や住宅設備のご相談、ゼネコン様とのガラス工事の打合せなど様々な仕事があります。

職場の雰囲気は?

社内コミュニケーションが良く取れていて、先輩や上司と会話する機会が多く、相談や進捗の報告などがしやすい職場です。

建材販売工事部葛西 祐介

出身校/北海道立函館高等技術専門学院
勤続年数/10年
趣味/釣り

仕事の内容は?

一般住宅の窓ガラスの取換や木製建具のガラスの修繕、玄関や窓のリフォームなど様々な工事があります。我々工事スタッフと営業が連携し様々なニーズにお答えする事でお客様から直接感謝の言葉をかけてもらえるとても遣り甲斐のある仕事です。

私たちの取り組み

弊社には許認可や資格が必要な事業が様々あります。でも、どうぞご安心を!入社時に保持していなくても、必要な資格の取得は会社が全面的にバックアップしています。(試験会場への交通費・宿泊費から受講料・受験料等)意欲ある方は資格を取得してステップアップできます。

インタビューや仕事の様子の動画が視聴できます

スマホからはQRコードをスキャンしてアクセスください

いますぐ見る

qrコード

COMPANY INFO
会社情報

  • 業種建設・土木・設備関連
  • 事業内容建築用板硝子・自動車硝子施工販売卸/塗料及び塗装用資機材卸販売/看板製作用資機材卸販売/火薬類販売/カー・ディテーリング
  • 従業員数29名
  • 設立1956年
  • 資本金1,000万円

アクセス情報

  • 所在地041-0812
    函館市昭和4丁目22番1号

連絡先情報

掲載企業へのエントリー・お問い合わせ

トップへ戻る