お問い合わせイラスト

当社は会社見学・インターンシップ可能です!
エントリーから申込

お気軽にお問い合わせくださいTel.0156-25-2353(担当:総務部 奥田)

斉藤井出建設 株式会社

  • とかち
  • 会社見学・インターンシップ可

斉藤井出建設 株式会社

採用実績
高等学校卒
専門学校卒
短大/高専卒
大学/大学院卒
中途採用

アピールポイント

「インフラの町医者」として創業70年を越える地域密着型の土木工事の会社です。

事業内容

道路工事、河川工事、農業土木工事、道路維持工事

会社見学・インターンシップ
受け入れについて

  • 受入期間6月〜11月
  • 実施日数1〜2日間
  • 対象者高校、専門、短大、高専、大学
  • 実施内容建設業についての座学と現場で測量等の1年目の実務を体験する。
  • お問い合わせ先斉藤井出建設株式会社

TOP MESSAGE
会社代表から皆さまへ

役立つ事を実感できる規模の大きなやりがいのある仕事です!

当社の仕事である土木工事とは道路や橋、上下水道など人々の生活に必要なものを作ったり暮らしを便利にする工事であり、地域に住む方々の生活を豊かにしています。その一方、台風や地震等の災害が発生したら、災害復旧で地域に住む方々の生活を守っています。当社はその様な仕事を通して「人財」である社員の人間力向上や成長を大切な事と考え、自分の考えを言葉にして相手に伝えられる人、努力を継続でき且つ変化を恐れない人を求めています。
この仕事は工場現場の完成を通じて人々の生活に役立つ事を実感できる規模の大きなやりがいのある仕事です!

代表取締役斉藤 和之

事業内容・商品について

当社は公共事業を中心とした土木工事業の会社で、主に道路工事(道路の新設や橋の補修など)、河川工事(大雨から生活を守る為の堤防の設置や河川の掘削など)、農業土木工事(収量アップの為の農地の水はけ改善など)、道路維持工事(道路の補修や草刈り、除雪など)など人々が快適な生活を送れるようにインフラ整備の工事の進捗管理業務を行っています。
それと地震や台風等の災害時にはいち早く災害復旧に携わり、地域の人々の生活を守り、地域を災害前の元の日常生活に戻す仕事も行っております。

STAFF VOICE
先輩社員の声

工事部栗田 雄斗

出身校/札幌工科専門学校
勤続年数/11年
資格/1級土木施工管理技士

仕事の内容ややりがいは?

手順や段取り・機械や人員などの配置計画、安全計画書の作成や教育の実施など、工事施工に係る管理を行っています。

自社のアピールポイントは?

年齢が若い同僚も年々増加し、先輩社員も優しく和気あいあいと笑顔の絶えない明るい職場です。

工事部太田 紗椰

出身校/札幌工科専門学校
勤続年数/4年
資格/情報処理検定2級

就職を目指す学生へメッセージ

焦らずに自分自身を信じ、失敗や挫折を恐れないで前向きに自分のペースで進んで下さい。そして自分の価値観や目標に合った職場を見つけて下さい。それが私と同じ職場だと嬉しく思います。

私たちの取り組み

土日完全休日、年間休日127日(R5年度)
各種保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、退職金制度(中退共、確定拠出年金)、社内表彰制度
メンター制度、資格取得費用負担制度、育英手当(子供が大学進学時に年60万円)、家賃補助、札幌工科専門学校へ1年間通学制度あり(全額会社負担)
社員寮完備(1DK築3年、水道光熱費・Wi-Fi無料、家賃15,000円/月)、作業服等支給など。

研修・イベント・福利厚生など

⼊社後は札幌⼯科専⾨学校に1年間仕事として通学し、⼟⽊の勉強をしてもらいますが、費⽤(⼊学⾦、学費、下宿代)は全額会社負担なので、安⼼して学ぶことが出来ます。もちろん仕事として通学するので給料も満額⽀給します!
他にも中小企業大学校旭川校や北海道生産性本部の研修にも参加してもらいます。

インタビューや仕事の様子の動画が視聴できます

スマホからはQRコードをスキャンしてアクセスください

いますぐ見る

qrコード

COMPANY INFO
会社情報

  • 業種建設・土木・設備関連
  • 事業内容道路工事、河川工事、農業土木工事、道路維持工事
  • 従業員数94名
  • 設立1953年
  • 資本金26,715,000円

アクセス情報

  • 所在地089-3716
    足寄郡足寄町南6条4丁目62番地

連絡先情報

掲載企業へのエントリー・お問い合わせ

お問い合わせイラスト

当社は会社見学・インターンシップ可能です!
エントリーから申込

お気軽にお問い合わせくださいTel.0156-25-2353(担当:総務部 奥田)

トップへ戻る