当社は会社見学・インターンシップ可能です!
エントリーから申込
お気軽にお問い合わせくださいTel.011-831-1151(担当:経理総務課 照井)
- 札幌
- 会社見学・インターンシップ可
モリタ 株式会社
- 採用予定
- 専門学校卒
- 短大/高専卒
- 大学/大学院卒
- 中途採用
事業内容
紙箱(パッケージ・ギフトボックス)および紙製品のデザイン・企画・製造・販売
会社見学・インターンシップ
受け入れについて
- 受入期間4月〜10月
- 実施日数10〜60日間程度
- 対象者専門、短大、高専、大学
- 実施内容実践型のインターンです。PR、企画、製造など、内容に応じて期間を設定します。
- お問い合わせ先モリタ株式会社
STAFF VOICE
先輩社員の声
製造部水谷 香留菜
出身校/札幌大谷大学芸術学部音楽学科
勤続年数/3年
趣味/エレクトーン
仕事の内容ややりがいは?
製造部にて「Vカットボックス」という箱の加工を担当しています。専用の機械を調整し、約2-3mm厚の紙にⅤ字・凹状の溝を加工します。
自社のアピールポイントは?
職場の雰囲気や人間関係が良いところです。皆さんとても親切で、柔らかい雰囲気の方が多いと感じます。
営業部下田 傑
出身校/法政大学
勤続年数/2年
趣味/野球
就職を目指す学生へメッセージ
新卒での就職活動は一生に一度きりです。後で振り返ってみた時に、あの企業にいって良かったと思える企業へチャレンジしてください。皆さんが就職活動を笑顔で終えられるよう陰ながら応援しております。
私たちの取り組み
「働きやすさと仕事のやりがいの両立」を目指し、有給休暇の取得推進、営業部門のテレワーク制度があります。副業制度もありクラフト作家活動をするスタッフもいます。自己啓発を奨励し受講費の一部助成も行っています。
研修・イベント・福利厚生など
コミュニケーション力アップ、チームビルディング、箱づくりの生産性向上などの社内研修を都度行っています。紙のオリジナル雑貨を開発し、企画チームを結成して販売イベントへの参加活動も行っています。
インタビューや仕事の様子の動画が視聴できます
スマホからはQRコードをスキャンしてアクセスください
COMPANY INFO
会社情報
- 業種製造業関連
- 事業内容紙箱(パッケージ・ギフトボックス)および紙製品のデザイン・企画・製造・販売
- 従業員数25名
- 設立1955年
- 資本金1,000万円
アクセス情報
- 所在地003-0012
札幌市白石区中央2条3丁目2-17
連絡先情報
- TEL011-831-1151
- 担当者経理総務課 照井
- URLhttps://www.hakop.jp
- E-mailsterui@morita-package.com
JOB DESCRIPTION
募集要項
- 勤務内容①箱プランナー(営業職)
②製造職 - 募集対象専門学校・短大・大学卒 2026年度卒業見込み。
中途採用もあり。 - 就業場所モリタ㈱本社 札幌市白石区中央2条3丁目2-17
- 勤務時間8:30~17:30
- 休憩時間12:00~13:00 60分
- 休日週休2日(土日)10月~12月は土曜出勤あり。年休116日
- 時間外労働あり(月により、5~15時間程度)
- 転勤の有無無
- 給与※新卒の予定額です。2025年6月頃に提示予定
①箱プランナー(営業職) 20万~
②製造職 18万~
※中途入社は経験を考慮し決定 - 保険に関する事項雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 契約期間期間の定め無し
- 試用期間入社3か月
- その他・退職金制度(中小企業退職金共済) ※入社3年後以降
・副業制度 ※当社規定に基づく
・テレワーク制度(営業職)
当社は会社見学・インターンシップ可能です!
エントリーから申込
お気軽にお問い合わせくださいTel.011-831-1151(担当:経理総務課 照井)