お問い合わせイラスト

当社は会社見学・インターンシップ可能です!
エントリーから申込

お気軽にお問い合わせくださいTel.0155-62-2887(担当:管理 内田)

アグリシステム 株式会社

  • とかち
  • 会社見学・インターンシップ可

アグリシステム 株式会社

採用予定
高等学校卒
大学/大学院卒
中途採用

アピールポイント

環境循環型農業の普及を目指した雑穀卸売業

事業内容

雑穀卸売業、製造業、農産物集荷

会社見学・インターンシップ
受け入れについて

  • 受入期間6月〜8月
  • 実施日数3〜5日間
  • 対象者高校卒、大学/大学院卒
  • 実施内容会社の全体理解のため、仕入・製造・販売・管理に分けて授業と現地見学を実施
  • お問い合わせ先アグリシステム株式会社 総務グループ

TOP MESSAGE
会社代表から皆さまへ

未来の子どもたちのために

私たちは「未来の子どもたちのために」農業界、食品業界そして地域社会に変革をもたらし、次世代により良い地球環境を継いでいくため、持続可能な環境再生型農業の普及に取り組み、人間の精神・心・体を健康にする新しい健康産業及び食文化の形成に貢献します。
そしてあらゆる社会問題(主に農業・食・教育・医療・環境)に向き合い、解決に向けて行動していきます。
創業より36年、先進的にオーガニック農業の普及に取り組んできました。全国最大規模のオーガニック農場の運営、オーガニック雑穀(豆・小麦など)のシェアは全国トップです。持続可能な地球環境の保全や人間の健康が求められるこれからの時代に共にミッション実現に向けて取り組んでいける仲間を募集しています。

代表取締役社長伊藤 英拓

会社についてのQ&A

Q.研修制度について教えてください
A.先ずは先輩社員と同行し業務内容を覚えてもらい必要に応じて部門別の社内研修があります。その他には必要な知識は外部の研修に参加して頂く事もあります。

Q.社員の男女比や平均年齢を教えてください
A.平均年齢は40才位になります。男女比は5:5位です。

Q.会社はどのような雰囲気ですか
A.日々、業務効率や品質を向上させるため社員一丸となり積極的に意見を出しながら、他者を理解し問題解決に日々取り組んでいます。又、休み(有休)も取りやすく、フラットオープンなので働きやすいです。

STAFF VOICE
先輩社員の声

農産グループ嶋田 隼人

出身校/酪農学園大学
勤続年数/1年
趣味/プラモデル作り

仕事の内容は?

農産物の集荷から販売まで行っており、農家さんの畑を回り作物の生育状況を観察し、還元する業務をしています。

職場の雰囲気は?

かなり自由な社風です。不明点を先輩方に聞くのは勿論、新人の意見も取り入れてくれモチベーションになります。

研修・イベント・福利厚生など

●新人への各部門別の導入教育有
●経営指針発表会
●忘年会(ボウリング後に関連会社にて会食)

インタビューや仕事の様子の動画が視聴できます

スマホからはQRコードをスキャンしてアクセスください

いますぐ見る

qrコード

COMPANY INFO
会社情報

  • 業種その他
  • 事業内容雑穀卸売業、製造業、農産物集荷
  • 従業員数49人
  • 設立1988年
  • 資本金7,500万円

アクセス情報

  • 所在地082-0005
    河西郡芽室町東芽室基線15番地8

連絡先情報

掲載企業へのエントリー・お問い合わせ

お問い合わせイラスト

当社は会社見学・インターンシップ可能です!
エントリーから申込

お気軽にお問い合わせくださいTel.0155-62-2887(担当:管理 内田)

トップへ戻る