お問い合わせイラスト

当社は会社見学・インターンシップ可能です!

お気軽にお問い合わせくださいTel.0166-47-1188(担当:経営管理本部 高森 美奈子)

株式会社カンディハウス

  • 上川地方
  • 会社見学・インターンシップ可

株式会社カンディハウス

事業内容

木製家具の製造・販売

TOP MESSAGE
会社代表から皆さまへ

上質な木の家具で心地よい暮らしをご提案。

1968年に旭川で創業して以来、「北海道という環境」「デザイン重視」「手仕事と先端技術の融合」を軸に、長く愛着を持って使っていただける木製家具を作り続けてきました。
森が近くにある旭川にこだわり、自然を敬い、できるだけ北海道産の木を使ってものづくりを行っています。長年の努力や挑戦によって培ったものづくりの技術は、国内外の一流デザイナーによる優れたデザインを形にすることができる高度な技術は私たちの誇りです。
北海道の良質な木材で、旭川家具の確かな技術でデザインにこだわって、世界の人々にさまざまな暮らしの空間を提案していきます。そして、旭川家具を活性化し、国内外へ発信していくことも私たちの役目だと思っています。
家具や空間を創ることに興味がある方、インテリアデザインに興味のある方、新たなことにチャレンジできる意欲のある方、思いやりを持って周囲の人と接することのできる方をお待ちしています。

代表取締役社長染谷 哲義

STAFF VOICE
先輩社員の声

技術開発本部/製品開発部河野 健

出身校/旭川高等技術専門学院
勤続年数/8年
資格/家具手加工一級技能士
趣味/サッカー

仕事の内容は?

主に新製品の開発(設計・試作)をしています。設計には2D/3Dソフトを使います。試作には手工具と木工機械を使います。

志望動機は?

大学で製品デザインを学ぶ中で、永く愛される物を作りたいと考え、家具に興味を持ちました。カンディハウスの企業理念や考え方を聞き、「この会社にいれば、自分の疑問への答えも分かる…」と感じ志望しました。

製造設計部林 香

出身校/旭川高等技術専門学院
勤続年数/9年
資格/家具手加工2級
趣味/読書・手芸

仕事の内容は?

昨年新設された製造設計部に配属となり、主に新作や特注製品の工場制作
前の準備を行っています。今行っているのは椅子の設計です。

志望動機は?

小さい頃からモノ作りが好きで、祖父も大工だったため、木に触れる仕事がしたいと思ってました。インターンシップで先輩社員が親切にしてくれて、技能五輪では会社全体でバックアップしてくれた事などが理由です。

私たちの取り組み

  • 経済産業省「地域未来牽引企業」認定、「健康経営優良法人2022」認定
  • 植樹祭 (旭川家具組合員と社員・家族による植樹活動)
  • 新人教育制度
  • オブジェ会( 社内親睦組織による部署内レクリエーション)

研修・イベント・福利厚生など

  • 各種研修・社内勉強会
    新入社員研修、営業研修、BIC(改善活動)研修、感性マーケティング研修、実務者研修など
    外部研修(共育講座)
  • 社内行事 新入社員歓迎会、アニバーサリーフェスタ、CHスタイル(ADW併催)
  • 福利厚生 自社製品購入制度、資格取得奨励制度、育児介護休暇制度など

    インタビューや仕事の様子の動画が視聴できます

    スマホからはQRコードをスキャンしてアクセスください

    いますぐ見る

    qrコード

    COMPANY INFO
    会社情報

    • 業種製造業関連
    • 事業内容木製家具の製造・販売
    • 従業員数252名
    • 創業1968年
    • 資本金8,000万円

    アクセス情報

    • 所在地〒079-8509
      旭川市永山北2条6丁目

    連絡先情報

    お問い合わせイラスト

    当社は会社見学・インターンシップ可能です!

    お気軽にお問い合わせくださいTel.0166-47-1188(担当:経営管理本部 高森 美奈子)

    トップへ戻る