011-702-3411

営業時間:月~金 9:00~18:00

同友会は、中小企業の繁栄と、そこで働く全ての人の幸せを願い、地域社会の発展のために活動しています。

会員企業トピックス(2025年5月)

2025年05月15日

アップルパイのネット販売開始 ナカヤ菓子店

 ナカヤ菓子店(菅野眞人専務、道北あさひかわ支部会員)は、このほどオンラインショップを開設し、「冷凍アップルパイ」のネット販売を始めました。

 パイ生地を手で丁寧にこねることで、頬張ったときのやさしいサクサクとした食感を実現。急速冷凍し、風味や味を損なわずに発送します。

 リンゴは北海道や東北産を使用。自宅のオーブンでほんのり温めると、風味豊かな店の味を家庭でも味わえます。賞味期限は商品到着後2週間(要冷凍)。6個入りで3240円(税込み・送料別。道内は送料560円)。WEBで「ナカヤアップルパイ」と検索。問い合わせは同社、電話0125(52)2575まで。

酒粕味噌漬で桜ますに旨み 丸亀

 丸亀(若月裕之社長、札幌支部会員)は創業90周年記念商品として「純米大吟醸酒粕西京味噌漬北海道桜ます」を発売しました。

 船上で活〆された北海道産の桜ますを、選び抜いた純米大吟醸酒粕と西京白味噌で漬け込み、繊細な旨みが引き立つ一品となりました。抗酸化作用の高いアスタキサンチンや、カルシウムの吸収に不可欠で抗ウイルス作用の強いビタミンDなども豊富。低脂肪でクセが少なく、高齢者にもおすすめです。「北のハイグレード食品2025」にも選定。完全真空包装で、賞味期限は冷凍で90日あります。

 価格は一切れ972円(税込み)。問い合わせは同社、電話011(611)8331まで。

空き店舗活用しイベント空間 道東テレビ

 道東テレビ(立川彰社長、オホーツク支部会員)は、イベントスペース「ツベース」を津別町内にオープンしました。

 「空き家は、町の伸びしろ」と考え、町中心部の旧生花店を町民有志と共に改装。鉄骨造り2階建てで高い天井と大きな窓は開放感もたっぷり。広い空間には、キッチンカーも入ります。170インチのモニターを完備したシアターに映像スタジオ機能も設け、イベントやライブにも活用出来ます。

 当面は貸切限定で、利用料は一日3万円(税込み)。夏頃に「現代の駅逓」をコンセプトにライダーハウスと屋内キャンプ場に改装予定です。問い合わせは同社、電話090(4209)1722まで。

嘉兵衛の功績伝える紙芝居 池見石油店

池見石油店(石塚大社長、函館支部会員)は高田屋嘉兵衛の功績を伝える紙芝居「ゴールデンコンブ」を製作しました。

 高田屋嘉兵衛は函館発展の礎を築いた江戸時代の豪商。紙芝居は「かへえくん」と「コンブくん」が北前船で道産昆布を全国に広めるストーリーです。北陸に着いた昆布が京都でだしとして重宝されるなど、交易によって経済と文化が発展し、近代化が進んだ足跡を描いています。縦40センチ、横55センチの16枚で、全国の幼稚園や催しで披露しています。

 昆布産地の函館南茅部がルーツの同社は嘉兵衛の資料館も運営しています。紙芝居の問い合わせは同社、電話0138(49)2100まで。